Translate choose language

Translate

2025年8月1日金曜日

わくわく子ども会 ウォーターランイベントを開催しました(R7.7.27)

 



R7.7.27 ウォーターランイベントを香椎浜小学校運動場で開催しました。
猛暑の中でも、子どもたちはルールを守って元気いっぱい楽しみ、111名が参加してくれました。
水風船や水鉄砲でみんなびしょ濡れになり、大はしゃぎ!ラストのシャボン玉ショーもとてもきれいでした。
チラシ作成から当日の準備まで、子どもたちと一緒に作り上げた特別な一日になりました。
主催 わくわく子ども会

2025年7月28日月曜日

事務局 流しそうめんイベントを開催しました(R7.7.27)

 







R7.7.27(日)12:30から14:30まで、香椎浜小学校内西側敷地にて流しそうめんとスイカ割りを開催しました。
子どもからお年寄りまで127名(スタッフ除く)の方々に参加いただきました。
観光地の流しそうめんは人が多くていつもあきらめていたので、初めての経験ですと喜ばれていた大人の方もいらっしゃいました。
スイカ割が初めての子も多く、楽しいイベントになりました。

主催 事務局

2025年7月27日日曜日

事務局 合同パトロールを実施しました(R7.7.26)

 



R7.7.26 19:00から各自治会役員、防犯部会・交通安全部会・青少年育成部会の委員、事務局役員が合同で香椎浜小学校校区内を3班に分かれ、地域の安全安心のために総勢65名がパトロールを実施しました。
東警察署生活安全課、名島交番から警察官の方々も参加いただきました。 
主催 事務局

2025年7月26日土曜日

保健衛生部会 健康講座を開催いたしました。(R7.7.24)

 



R7.7.24(木)10時より健康講座を開催いたしました。参加者は37名でした。
内容は「測定機器を活用し健康チェック」です。参加者が自身の健康状態を把握することが目的です。血管年齢チェック 老化物質チェック 骨チェック 笑顔チェックで4か所に分かれて行いました。
健康チェック終了後原土井病院による「フレイル予防」についてのお話と脳トレを交えた運動を行いました。
暑い中皆さん元気に参加をしていただきました。

保健衛生部会

2025年7月4日金曜日

はまっこパトロール隊 交通旗振り誘導講習を実施しました。(R7.7.4)

 







はまっこパトロール隊の旗振り誘導講習をR7.7.4 14:15から実施しました。
東警察署から講師を派遣していただき、14:45までは公民館で座学講習を受け、14:50からは交差点で実地講習を受けました。
参加者は20名でした。
主催 はまっこパトロール隊