令和3年度 第2回合同パトロール
12月24日の午後8時。1時間前までぱらついていた小雨が残していった水たまりを避けながら、参加者が集まってきました。
今回も参加人数を制限したので、42人での巡回となりました。またいつ降り出すか分からない空模様なので、あいさつもそこそこに3班に分かれて公民館を出発しました。クリスマスイブ、コロナ、悪天候。こんな日に街を出歩いているのは、サンタクロースくらいだろうと思いましたが、予想的中。サンタさんはいませんでしたが、イオンモールに買い物客がパラパラいるだけで、通りにも公園にも人影はありませんでした。
香椎浜校区自治協議会の令和3年最後の行事が、無事終了しました。
もう一度確認しましょう
右の道路標識は、自転車歩行者専用道路の標識です。これが設置されている道路
では、自動車やバイクを乗ることはできません。昨年3月、協議会だより第12号でお知らせしたとおり、令和3年4月1日から、さくら通り等、香椎浜2丁目の道路の多くが自転車歩行者専用道路に指定されました(裏面参照)。
ところが、バイクに乗って通行している人を時々見かけるという連絡があり、お年寄りや幼児にとって大変危険だというご意見をいただきました。
協議会は、郵便局、新聞販売店、配送業者等にも、バイク等で乗り入れができない旨を説明して回り、協力をお願いしております。
バイク等で乗り入れされる方は校区外の方の可能性もあるとは思いますが、もう一度家族で確認しあっていただきたいと思います。
部会長さん 教えて (8)
令和3年度6月発行の当紙第3号から始めた当コラムも、いよいよ2部会を残すのみとなりました。今回は青少年育成(青育)部会について、田口部会長に説明していただきます。
1. 部会の活動は?
青育部会には大切な活動が2つあります。1つは、地域の青少年が健全に成長するのを妨げるような事物を見つけて区に報告し、校区の実情に合った改善をしてもらう活動です。部会の委員全員が少年愛護パトロール員になっています。もう1つは、青少年の育成活動です。カヌー教室、城香フェスタ、ユースフェスタ・ひがし等のイベントを支援することで、子どもたちが健全に育ってくれるような活動をしています。
2.「やっててよかった」と思うときは?
あいさつ運動の成果で、小学生、中学生が明るくあいさつをしてくれます。おかげさまで毎日が楽しく過ごせます。ぜひ子どもたちにあいさつをしてみてください。子どもたちから笑顔と元気がもらえることを請け合います。
3.「困ったな」と思うときは?
新型コロナウイルスが波状的に蔓延したことで、企画していた体験教室が全て中止になってしまったことです。1日も早く沈静化して、立体折り紙やペットボトルロケット等を作って、ストレスを解消させてあげたいと願っています。
4.部会長おすすめのイベントは?
城香フェスタです。城香中学校で毎年9月中旬の土曜授業の後、開催しています。物作りやニュー・スポーツに、主催者と参加者が一体となって取り組むので、大いに楽しめます。今年こそは、開催したいと思っています。
5.皆さんにお伝えしたいことがありますか?
香椎浜は昭和に造成された土地ですが、近くには古事記に出てくる御島神社があります。新しいものと古いものが混在している香椎浜の特殊性を子どもたちと一緒に勉強して、香椎浜の文化を作っていきましょう。それが出来上がった時、ふるさと香椎浜が誕生するはずです。