Translate

Translate

2021年6月18日金曜日

【自治協だより】浜ひより 令和3年6月号

◎This blog,is Google Translation!

令和3年度 第3回定例会

65日(土)15時から開催予定だった第3回定例会は、緊急事態宣言が延長されたために中止となりました。定例会メンバーの方々には、5月中に書面にて資料を配布させていただきました。 

次回定例会は73日(土)15時開催予定です。

『部会長さん、おしえて!(1)』

 当協議会の目的は、安全で安心して暮らせるまち香椎浜を目指すことです。そのために規約第11条により、専門部会が9つ設置されています。

 今号から9回にわたり、各部会がその目的を実現するためにどのような活動をしているのか、各部会長さんに紹介していただきます。


トップバッターは防犯部会の久保会長です。


1. 部会の活動は?


 校区内での犯罪の防止に関わること全てです。

 部会委員は16人で、毎月の部会定例会の後、校区内をパトロールして回っています。

 その際、公園や沿道の街灯に不具合がないかもチェックしています。

 また毎年8月と12月に、自治協との合同パトロールを実施しています。

 これには毎回100人以上の方が参加してくださり、東警察署からお褒めの言葉をいただいています。

 その他、放生会の出陣や安全安心まちづくり推進運動などにも参加しています。

 最近は、高齢者を狙った詐欺事件が増えており、校区で被害がでないよう啓発活動に取組んでいます。


2.「やっててよかった」と思うときは?


 平成15年から校区の犯罪件数が減ってきたことです。

 現在の発生件数は、最悪だった頃の3分の1になっています。

 協議会やはまっこパトロールとともに、地道にパトロールを続けてきた成果だと思います。


3.「困ったなあ」と思うときは?


  ないですねえ。


4.部会長おすすめのイベントは?


 合同パトロールかなあ。歩くコースにもよるけど、星空や街の夜景が意外ときれいなんですよね。


5.皆さんにお伝えしたいことがありますか?


 おかげさまで、香椎浜校区は安全で安心して暮らせるまちに近づいています。

 千里の道も一歩から。 みなさんの一歩を是非お貸しください。

  

『専門部会から』

保健衛生部会です。「生き活き講座」のご案内です。

 
日時:78日(木)  10時から1130


場所:香椎浜公民館 講堂


定員:15名 先着順  定員になり次第締切り


内容:転倒予防教室  「転倒予防のための運動実技」

 

※申し込み先:621日(月)から公民館で。電話(092-682-1697)での申し込みOK!


香椎浜校区サポーター募集


自治協議会では、地域活性化のアドバイスやサポートをいただける方を募集しています。


 アフターコロナを見据えて、皆が楽しめるイベントを一緒に企画してみませんか。


 ○自分の趣味やノウハウを地域で活かしてみたい方。


 ○地域が抱える生活環境の改善等に助言をいただける方。


 年齢・性別は問いません。

お申し込みは随時受け付けております。


※連絡先


電話:092-682-1697(香椎浜公民館内)
メール:ksh.jichikyo@gmail.com
自治協事務局員は常駐していませんので折り返しご連絡させていただきます。