【街角スケッチ】香椎浜西公園 梅雨の晴れ間
ヤマモモ(山桃)の実
ヤマモモは雌雄異株で、4月になると葉の脇から花穂を出して小さな花を咲かせる。
雄の木に咲く雄花は黄色あるいは赤っぽい褐色の穂状で長さは2~4センチほどで、雌の木に咲く雌花は黄緑色で直立し、長さは1センチほどになる。
6月になると暗い紅紫色に熟す。
甘味、酸味に加え、松脂のような雑味があり、中に入っている硬い一粒の種子が邪魔になるが、生で食べることができる。
ただし、小虫がついているので、塩水で洗って食するか、山桃酒にして、飲むのも一興。
【要注意】木登りは危険、枝が割けやすい!!